2014年6月1日日曜日

水圧の常識



水道に関しては、このブログで何度か書いてきました。水圧が低いこと、そのため二階で水を使うためにポンプ付けたこと、そしてシャワーでお湯が出るようにしたこと
とにかく、何とか日本並み…とまでいかなくても、みじめったらしくない程度には、水道水を使いたいと、それなりの予算と労力をつぎ込んできました。




しかし今日、せっかく設置した給水塔が、あんまり役に立っていないことが発覚しました。水圧が低過ぎて二階にまで水が来ないので、給水塔を上げ、そこへ水を汲み上げるための電動ポンプを取付けたのに、一階すらイマイチ水圧が低い。

おかしいなぁ、こんなもんかいな?と思って、今日たまたま来ていた配管工のオっちゃんに聞いたら、なんと一階は給水塔を通さず、直に水道管からになっている。しかも二階の水圧上げたいなら、追加で加圧タンクが必要とのこと。

なんじゃそりゃ。

今稼働しているポンプは、給水塔のタンクの水位を感知して自動でモーターがオン・オフするタイプ。たくさん水を使うと電気代もかかるのは分かりますが、電気代がもったいないから、二階にだけしか使わんって、給水塔建てた意味ないがな。

電気代云々の件は、最初に家内が言い出して、そんなこと心配せず給水全部タンク経由にしてと、何度も念押ししたはずが、いつの間にやら元の木阿弥。
配管工は、英語が苦手で私が直接指示した内容が、あんまり理解できていなかったようです。それにしても、ここまで手間かけて、この程度の水圧でいいと思ってるあたり、日本との水圧の常識に、埋めがたい差があることを感じました。

今日は、家内をまじえて配管工としっかり確認しました。一番水を多く使う洗濯機がある管だけ、給水塔を通さない。加圧タンクを購入して、すぐに取付ける。
これで、水圧の低さを気にせずに済む生活が手に入るでしょうか?


2 件のコメント:

  1. 初めまして、バコロドに在住しています鈴木と申します。「住宅を建築する」を検索していて、こちらのブログを見付けました。
    質問があります。水タンク配管が2階にしか接続されていなかった件ですが、その際、2階水圧は実用にならないくらい低かったのでしょうか。写真で拝見しますと、水タンクは2階屋根の高さに設置されている様に見えます。それでは位置が低いのであれば、どの高さまで上げれば、自然落下にてシャワー使用が可能になるか、技術者に確認されましたか。
    素敵なお宅なので、家内と共に、写真を拝見させてもらっています。広いベランダやシステムキッチンは、私の家内の憧れなのです。グラナイドのキッチンカウンターも素敵です。
    他にも何点か質問があるのですが、お尋ねしても宜しいでしょうか。
    私は退職後にフィリピンに来て、子供2人の家族でバコロド暮しです。数年後の自宅新築を夢見て、住宅デザインを調べています。

    返信削除
    返信
    1. 初めまして鈴木さん。コメントに気づくのがずいぶん遅くなってしまいました。申し訳ありません。水タンクの件は、結局よく分かってません。ポンプを設置して一応2階も実用に耐えるだけの水圧が確保できたので、結果オーラの放置状態です。
      バコロドにお住まいとのことででしたら、一度お越しいただければと思います。
      もしよろしければ、連絡先のメールアドレスなど、このコメントに返信ください。(公開はしませんので)

      削除